2021.04.05
LIVING DEAD series
ラメプリントを使ったアイテムが絶妙に良く見える。
癖の強すぎないくらいのデザイン。
そんなラメプリントをデザインに盛り込んだキャラクターと、ラメのストライプ生地を製作。
70Sに良く見られた7分袖のラグランカットソー。
それを元に作られた90sものも当時人気があった。
20年以上そんなアイテムを見ていない気がするが、最近新鮮でセンス良く映る。
、、、という、そんなアイテムがいくつかリリースを迎えます。
・LIVING DEAD RAGLAN 7/S CS
ラグラン袖に赤ラメを含むラメストライププリントを施し、未見の絶妙な出来栄えに仕上がっています。
今の時代にラメプリントは、あまり目にする事も多くはないかと思います。
そのスペースに入り込んだBOW WOWの「らしさ」を存分に感じ取って頂きたいシリーズです。
気になる女性は、、、60年代のホラー映画『NIGHT OF THE LIVING DEAD』をイメージソースに、周囲をラメで囲まれた女性をデザイン。
・LIVING DEAD SWEAT SHIRTS
BOW WOWの新定番として開発されたオールシーズン対応の裏毛パイル生地を使用したスルースウェット。
シルエットもヴィンテージのクルースウェットを参考にしたデザイナーの嗜好が垣間見れる。CHAMPIONのあのスウェットではありません。
リブ伸びもしないオリジナルを使用し、一度袖を通すと中毒性は高いシルエットになっているはずです。
こちらの先に紹介したラグラン同様にラメプリントで、背面には、BOW WOW MAN を同じくラメプリントにてデザイン、犬の鳴き声を表す『BOWWOW』をメガホンで表現して、キャラクターに。
・LIVING DEAD SWEAT PANTS
今シーズン、かなりのお客様に喜んで頂いておりますシルエットを採用したスウェットパンツ。
ベーシックな黒スウェットパンツには、左前に『NIGHT OF THE LIVING DEAD GIRL』プリント。
裾口のカットオフは、90sのスケーターがよくパンツをチョップして履いていたというところが今シーズンのスウェットパンツのミソです。
勿論、こちらもリバーシブル仕様にて作られております。
・RAME STRIPE SWEAT PANTS
同シルエット、全面に赤ラメも使ったラメストライプ生地。
脇接ぎなしのスッキリな見映え、スウェットでもラフになり過ぎない品のあるモノに仕上がっています。
まるでスラックスを着用しているかのような面、でもスウェット、、、間違いなくこのギャップにヤラれてしまう事だと思います。
実際、わたくし自身もこのスウェットパンツの虜になった一人、、、パッチタイプのパンツを既にご購入頂いた方はもうお分かり頂けているはずです。
ラメプリントシリーズ、間もなくです。
ラグランスリーブ、なかなか良いテンションしてますのでレイヤードにも最適ですよ。
お楽しみに。
C30 – STAFF / Hirama
『C30』
OPEN / 14:00-20:00
週末、祝祭日 / 13:00-20:00
定休日 / 水曜日
東京都渋谷区神宮前3-27-9
03-6384-5811
mail : info@c30-bowwow.online